ユーノス・ロードスター (NA8C) リアフェンダーの鈑金修理 <2007年5月>
リアフェンダーの凹み修理
今回は、ユーノス・ロードスターの大きく凹んだリアフェンダーを修理します。
リアバンパーにもキズがありますが、修理をするのはリアフェンダーのみで、テールレンズは交換します。
大きく凹んでいますが、ロードスターのリアフェンダーは内張りを剥がせば裏側に手の入る範囲があるので、ある程度均し鈑金は可能です。
気になるのは、手の届かないホイールアーチの上側にある凹みと、テールレンズ付近の潰れたエッジです。
リアフェンダーを粗だし鈑金
手の入る範囲をマークしてみました。青色は直接当盤を手に持って、ヤスリハンマーでの均し鈑金が可能な箇所、黄色は工具を使わないと鈑金が難しい箇所。
黄色のエリアの粗だしにはケミカルプーラーを使ってみます。
ケミカルプーラーは熱可塑性のプラスチックで、暖めたボディに溶着させて使います、ヒートガンとプーラーがあれば使えるので手の入らない範囲を粗だしする時に便利です。
ケミカルプーラーの使用方法は<プジョー308SW ケミカルプーラーとはんだ盛り>でご紹介しています。
手の入る範囲も同時に押し出しながら全体を粗だししていきます、テールレンズのエッジ部分は裏からタガネで叩きだして絞ります。
ここからは手の入らない箇所をスタッド溶接で細かく引き出して、その他を当盤とヤスリハンマーで均し鈑金していきます。
テールレンズのエッジははんだで形を作りました、作業写真が見つからなかったので、はんだ盛りの後に波目ヤスリで形を作り終わったところからです。
はんだの色がその他と違うので、盛ってある範囲がわかると思います
鈑金した範囲にフェザーエッジを作ってサフェーサーを塗る準備をします。
ホイールアーチの上のラインはパテで仕上げます。
パテ仕上げの後にサフェーサーを塗って、足付けしました。
塗装
完成
リアバンパーは修理しないのでテールレンズを交換して完成です。
初代ロードスターの鈑金修理はユーノスの仕事でかなりの台数をやったことがあります。新車のロードスターにバグアイキット取り付けをやった記憶もあるので写真を探しましたがデジタル化する前のことなので見つかりませんでした、他にも M2 とか LIMITED とか沢山ありました、なつかしい。